介護業界の人材定着・採用を支える社労士事務所 ~人事コンサルティングで北海道を元気にする~
社労士オフィスONE 代表 沢田 寿晴 様
本日は、社労士事務所を経営されている社労士オフィスONE、代表の沢田先生にお話を伺いました。
太田: ホームページ拝見いたしました。非常にすばらしいですね。介護業界に特化されているのですか。
沢田:そうですね。もともと寿司屋で働いていたのですが、将来を考え社労士の道を考えました。資格取得後、実務期間を終えてとある研修会社で働いていたのですが、そこで自身が介護業界に特化した研修を企画したのがきっかけです。参加いただいたお客様は訪問介護事業所の経営者さんだったのですが、皆さん「理想の介護」を求めて独立されたのに経営がうまくいかないといった状態でした。ビジョンがしっかりされているし何より一生懸命な方々だったので、この方たちのお役に立ちたいなと思い、介護業界に特化する形になりましたね。
太田:そうだったのですね。社労士事務所としてオフィスONEさんの強みはどういったところにあるのでしょうか。
沢田:普通、社労士事務所と聞くと人事・労務に関する問題を解決するイメージがあると思うんですね。何か問題が起きたらお願いしようといった形で。しかし私たちは事後問題の解決といった処理業務などはあまりおこなっていません。私たちがおこなっているのは「人材定着」だったり「人材採用」のコンサルティングです。マイナスをゼロにする仕事ではなく、よりよい会社づくりを支援することに力を入れています。
太田:例えばどのようなことをされているのでしょうか。
沢田:人事顧問という形でお仕事をさせていただいているのですが、人材定着や採用に関するさまざまなアドバイスをさせていただいております。人事に関する各種制度を整備して定着率の向上に貢献し、その整備された制度や高い定着率を以ってホームページに掲載する。そこで採用力アップを図るといった形が大まかな流れです。したがって人材定着・採用において非常に重要なので、私たちは社労士事務所ですがホームページの制作業務などもおこなっています。
太田:すばらしいですね。定着率アップに重要なことを伺ってもよろしいですか。
沢田:福利厚生として大切なのは「有給の取得」と「研修制度」ですね。二点とも弊社の社内でも実践しています。有給規定はあっても通常の企業さんではその取得率はかなり低いことが多いと思います。まずこの取得率の向上をおこなったりしています。また、研修制度は非常に重要です。従業員さんの成長意欲の向上やそれを満たすためにも、定着率の高さと強い結びつきがあります。弊社では提携先の研修が安価で受けることができるので、そちらを顧問先に活用していただいたりしています。研修内容はコミュニケーション力だったり、法律や営業力、社会人としてのスキル面などさまざまですね。
太田:ありがとうございます。最後に今後の展望を伺ってもよろしいですか。
沢田:1つはホームページの制作業務を属人的におこなっている形になので、それを会社として仕組化して体制を整えていきたいと思っています。需要はあるのに弊社の処理が追い付かないという状態なので。もう1つは自働化へのチャレンジですね。クラウド化にどんどん投資していきます。出勤簿のクラウド化や給与計算の自動化、従業員さんの各種手続きの自動化など、生産性のない仕事を極力減らせるような取り組みに力を入れていきたいと思っています。
太田:本日は貴重なお話を誠にありがとうございました。
沢田:ありがとうございました。
【編集後記】
とても爽やかな方で、
お寿司屋さんから社労士さんになったという経緯に驚きました。
私のイメージしていた社労士さんのお仕事とは180度違い、
「人材定着」や「人材採用」に力を入れているところがとても新鮮でした。